高圧洗浄機 アクセサリー・付属品
-
回転しながら水が吐出するターボノズル(サイクロンジェットノズル)がうまく吐出しなくなってしまった場合、ノズルの先端部に異物が詰まっているか、ノズル内の磨耗している可能性があります。
残念ながらターボノズル(サイクロンジェットノズル)は、ノズルクリーナーピンで異物を取り除くことができない構造になっているため、うまく回転(吐出)しなくなってしまった場合は、新しいものと交換してください。
異物の混入を防ぐためにも、ノズルを使用しないときは地面などに置かず、高圧洗浄機のポケットに差し込むか、台の上に置くなどしてください。
-
ノズルに異物が詰まっている可能性があります。
ノズルクリーナーピン(細い針金で代用可能)でノズルの穴を掃除し、ゴミを取り除いてください。
掃除をしても直らない場合は、新しいノズルと交換してください。
-
自吸機能付きの高圧洗浄機であれば、別売りの「自吸セット」を使用すれば溜め水からも給水可能です。
自吸機能の有・無は、各商品ページの仕様・スペック表をご確認ください。
井戸水を使用する場合は、異物混入を防ぐためにも別売りのフィルターボトルを必ずご使用ください。
-
高圧洗浄機の付属品として付いてくる水道ホースの長さは、3から5mのものがほとんどとなっています。
内径15mmとなっており、水道の蛇口を全開にしてもホース等に亀裂が入らないよう、耐圧ホースが使われています。
※水道ホースの長さや内径は、各メーカー製品によって異なりますので商品ページ等でご確認をお願いします。
標準付属の水道ホースでは長さが足りないという場合、付属の水道ホースに替えて、市販の水道ホースをご利用いただくことも可能です。
市販品をご使用の場合は、内径15mmの耐圧ホースをご用意ください。(耐圧の水道ホースはホームセンターなどでお取り扱いがございます。)
高圧洗浄機本体に十分な水量が供給できれば、水道ホースの長さには特に制限はありません。












