脱・3日坊主!「ついで」「ながら」お掃除できれいをキープ | プロが教える高圧洗浄機 | 高圧洗浄機の専門店【ヒダカショップ】

脱・3日坊主!「ついで」「ながら」お掃除できれいをキープ

「継続は力なり」という通り、マメにこつこつ続けることが大事なのはお掃除にもいえること。

とはいえ、
・ついつい後回しにしてしまう
・毎日やろうと思うのに毎回三日坊主…
なんていう方も多いはず。

カンペキなお掃除を目標にして意気込むと、ハードルが高くなりすぎて疲れてしまうので、ずぼらなスタッフSが実践している、気負わず気軽に続けられる「ゆるーいお掃除」のヒントをご紹介します。

【目次】

■ お掃除グッズを手に取れる場所に
■ 「〇〇のついでに」「〇〇しながら」お掃除
■ こんな所をちょこっとお掃除

 

■ お掃除グッズを手に取れる場所に

お掃除しよう!と思い立っても、お掃除グッズが物置の奥深くにしまってあれば「取り出すのが面倒…」とさっそく意気消沈してしまいます。

お掃除グッズはできるだけ使う場所のそば、取り出しやすい場所に置いておくのがコツです。ドライヤーや充電器など毎日必ず使う物の近くに置いておくのもおすすめです。

視界に入る場所にお掃除グッズがある事で意識するようになりますし、それを使うタイミングで「ついでに一か所掃除する」などのルールを決めてみるのも良いですね。

ポイントはとにかく「気負わないこと」。

一気にいろいろなところをカンペキにきれいにしようと思わず、ちょこっとでも「掃除したぞ!」という気持ちになったらOK、ぐらいのゆるい心構えでいたほうが習慣にしやすいです。(これ、筋トレやダイエットも同じですね)

 

■ 「〇〇のついでに」「〇〇しながら」お掃除

日常的にお掃除「だけ」に専念する時間を取れることって、案外少ないですよね。
休みの日にまとめて掃除すればいいや、と思いつつ、いざ休みになると「せっかくの休みだし、掃除よりほかのことがやりたい!」となるのはわかりきっているので、ずぼらお掃除派としては「ついで掃除」「ながら掃除」をおすすめします。

【いつでも、どこでも使える準備を!パシャウォッシュ プロ】

お掃除する場所に合わせてパシャウォッシュ プロを希釈したスプレーボトルをキッチン、リビング、洗面所、トイレ、お風呂など、使う場所ごとに置いておきます。

パシャウォッシュ プロは「容器をお部屋に出しっぱなしにしておいても生活感が出ない、インテリアになじむデザイン」をめざして開発しているので、あちこちに置いてあっても違和感がありません。

ただし、あまりに馴染みすぎて「風景の一部」になってしまわないようにご注意ください!使ってこそのお掃除グッズです(笑)


また、水を使えない場所のお掃除に便利な固形洗剤「マジッククリーナー」は、ドラッグストアや100均などで売っている小分け容器に詰め替えて使う場所に置いておくと便利です。
小分けにすると乾きやすいので、ふたがしっかり閉められる容器に入れ、はやめに使い切ってくださいね。
パシャウォッシュクロスやスポンジ、ティッシュなど、マジッククリーナーを拭きとる物もセットで置いておくのがポイントです。

着古しすぎてメル〇リにも出せないような着なくなった洋服を手のひらサイズぐらいにジョキジョキ切ってストックしておくと、使い捨てのお掃除クロスとして使えます。
トイレ掃除やカビ除去などにもじゃんじゃん使って気兼ねなく捨てられる上、不織布の使い捨てシートよりも耐久性もあるのでごしごし力を入れても破れない安心感があります(服をそのまま捨てる罪悪感も軽減!)

 

■ こんな所をちょこっとお掃除

・コンロを使った「ついでに」シュッとひと吹き

火を使ったあと、粗熱が取れたまだ暖かいうちにスプレーすることで、より効果が実感できます。
油跳ねが多い場所を拭き取るときは、ペーパータオルやティッシュで拭くと大量に必要になるので、さっと水でゆすげば繰り返し使えるパシャウォッシュ クロスが経済的です。

・トイレに入った「ついでに」床をお掃除

トイレットペーパーをパシャウォッシュ プロで湿らせて、床の汚れやタンク上、ペーパーホルダーをさっとひと拭き。狭い空間なので汚れると目立ちますが、逆を言えば手軽にお掃除の達成感を感じられます。

・歯を磨き「ながら」洗面所の汚れ落とし

パッと見にはそれほど汚れていなくても、整髪料がこぼれたり、石鹸水が鏡にはねたり、よく見るとけっこう汚れているのが目につきます。「あとで拭こう」だと絶対拭かないので、歯を磨いている間に拭いてしまいます。

・テレビを観「ながら」ゲームをやり「ながら」テーブルまわりやリモコンのお掃除

水洗いできないリモコンやゲームのコントローラーにはマジッククリーナーが有効。
指が触れる場所のくもりや黒ずみがすっきり落ちて、次に使うときも気分が良いです。

・お風呂から上がる「ついでに」

汚れやすいドアのシール(パッキン)部分や棚などにスプレーし、皮脂汚れやカビ予防に。

立って作業することが多い方や、フローリングのお掃除などにはパシャウォッシュ スプレーモップ ライト があるとさらにはかどります!

 

まとめ

いかがでしたか?
これぐらいならできそうかも…と思う物があったら、軽い気持ちで試してみてください!

この記事で使用している製品

高圧洗浄機の専門店
ヒダカショップのサイトはこちら