ATTIX 33-01PC HEPA 詳細
各商品の比較
店長の声
石綿(アスベスト)による健康障害の予防対策として平成17年(2005年)に制定された石綿障害予防規則(※以下、「石綿則」)が令和8年(2026年)1月1日に改正し、石綿が使用されている可能性の高い一部の工作物も事前調査が必須になります。 アスベスト清掃に使う掃除機には、「JIS Z8122の規格以上の性能を有したHEPAフィルター付き真空掃除機」であることが法令に定められています(大気汚染防止法施行規則第16条の13)が、当店ではこの基準を満たしている掃除機を3機種お取り扱いしていますので、それぞれの特徴を簡単にご説明いたします。 4層フィルターかつ排気フィルター構造でクリーンルームでも使用できるほどの高いスペックを有する機種になります。 こちらの機種は、粉塵が目の粗いフィルター順に通るため粒径の大きい順から捕集されていき、最終段のHEPAフィルターには2μm未満の粉塵が0.15%程度しか到達しないことから、HEPAフィルターが詰まりにくく長持ちする構造になっています。 「排気のきれいさ」と「漏れに対する構造と対策」が最大の特徴で、作業者の健康を最優先する場合はこちらがおすすめです。 本体を円盤型にすることでHEPAフィルター面積(12000平方センチメートル)を広く確保できるため、フィルターが詰まりにくく、各所の嵌合(かんごう)部の漏れに対してもきちんと対策されている機種です。 ダストバッグが大容量なので作業効率もよく、ホースが切れた場合にその部分をカットしてジョイントをつなぎ直すことができるなど、作業者目線で設計されている、使いやすい機種です。 3機種の中で唯一、湿ったゴミや水分、液体を回収できる乾湿両用の機種です。ウォータージェット工法などで水を使う現場でも対象物が乾くのを待たずに作業ができるため、タイムロスがなく効率的です。 アスベスト対策掃除機については、ブログでも詳しくご説明しています。 おすすめ商品
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニルフィスク 業務用 乾湿両用バキュームクリーナー ATTIX 33-01PC HEPA
アスベスト・危険粉じん・溶接ヒューム対応
様々な機能を搭載した乾湿両用バキュームクリーナー
液体回収にも対応する乾湿両用の真空掃除機です。独自の空気経路と多段式フィルタリング構造により、HEPAフィルターを濡らすことなく液体回収が可能です。HEPAフィルターはJISZ8122規格以上の性能をもつH14クラスで、アスベストや溶接ヒューム等危険粉塵(粉じん)の回収にも使用可能です。
【ATTIX 33-01PC HEPA 商品の特徴】
独自のフィルタリングシステム
独自のフィルタリング構造により水を回収してもHEPAフィルターとモーターに到達しにくい構造を採用。
水洗い可能なPETフィルター
ウェット&ドライ両用、取り外しが容易で長寿命な水洗い可能なPET製フィルターを採用。取り外せばコンテナの中の状態を確認することも可能。
プッシュ&クリーン
吸引口(またはホース先端)を手で塞ぎ、フィルタークリーニングボタンを押すだけで、簡単にフィルターのチリ落としが可能です。
バイパスモーター採用
吸引用エアーと冷却用エアーは分かれており、吸引用エアーはモーターの中を通らずに排気。冷却エアー用フィルタも搭載し、モーター寿命を向上させます。