【レビュープレゼントキャンペーンについて】
高圧洗浄機専門店 ヒダカショップTOP > ヒダカ 家庭用 高圧洗浄機 静音 HKN-2090 標準セット(HK-1890後継機種)ワンタッチ接続 東日本 西日本 50Hz/60Hz 別 洗車 洗車機 洗車用品 外壁 コケ 除去 高圧洗浄 日高産業【ホースリールがもらえる!レビュープレゼント対象】のレビュー
4.63
5409 件中 2461-2470 件表示 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252
非公開 投稿日:2017年02月06日
以前はR社の洗浄機を使っていましたが壊れたので買い替えることにしました、K社も検討しましたがヒダカが信頼できると思い購入を決めました。使用してみて驚いたのは洗浄能力でした、前に使っていたものと違いが歴然でした、玄関のコンクリート・側溝の中・車と使用してみましたが時間も短く奇麗になりました。あとは故障なく長く使いたいと思います。次も買い替えるなら是非一番にヒダカを検討したいと思います。
非公開 投稿日:2017年02月05日
いろいろネットで検索して、この商品を購入しました。 ショップの対応は迅速でしたので、評価は良くしたのですが商品はまだ使用していません。 寒冷地なので、ホース内の水が凍って割れる恐れがあると言うことなので、もう少し温かくなってから使用したいと思います。
50代/女性 投稿日:2017年02月05日
注文番号:100028395397 最近、年に1回くらいのタイミングで排水溝が詰まってしまい、ネットで動画も見たり、ずーと検討していました。 先日また詰まったので、購入を決断しました。 詰まるのは台所の排水ですが、洗濯機の排水もちょっと臭うので、早速使ってみました。 3mのパイプクリーニングホースで充分クリーニングできました。お風呂の排水もやってみたら、すごい威力で泡がでてビックリ!3mでは少し短かったかなとも思いますが、取り扱いは楽です。 いろいろ使ってみるつもりです。
非公開 投稿日:2017年02月04日
勢いが強くコンクリートの黒ずみがよく取れましたが強すぎるので近付けすぎるとコンクリート表面がはがれることがありました。 ベランダに付着した苔はきれいに取れましたが雨垂れの長年こびりついた水垢は外壁が白だったので黒ずみが完全に消えるまでは落ちなかったのが残念でしたが、概ね満足です。
他社製品からの買い替えです。 車の洗浄用に購入しました。 ターボノズル使用していますが水圧は想像以上に強めで満足しています。 車に水が当たるときの音が大きめです。
東京都/40代 投稿日:2017年02月04日
洗車用に購入しました。水圧調整で弱にセットして始めましたが、かなりの勢いで、充分な性能だとおもいます。
島根県/50代/男性 投稿日:2017年02月04日
他社製品からの更新です。 妻が洗車をするために購入を決めました。 他社製品は購入後2か月に一回位使用でしたのですが、3年でモーターがご臨終でした。修理も考えましたが、多分高額修理になると思いましたので更新を考えてましたら、妻が新車購入したので自分で洗うので買ってと言われお小遣いからの購入です。レビューを拝見して評判が一番のようなので注文いたしました。届くのが楽しみです。
非公開 投稿日:2017年02月02日
20170130132716016 はじめての高圧洗浄機でしたが、とてもいい商品でしす。 10年間のコンクリートの汚れもみるみるうちにきれいになり楽しく掃除が出来て大変満足です。 まだまだ他に壁や洗車などでも期待できそうです。
非公開 投稿日:2017年01月31日
吹き付け外壁に使用ではがれないか心配でしたが、綺麗に汚れのみ落ちました。
申し込みをしてから商品が届くまで数日でした。早い対応に感謝です、休日を挟んでの追加購入したので同梱で送料を1個分にしてもらえました。 購入理由は小さな居酒屋をしているのですが、築年数が数十年のとても古い建物なので 調理場の排水管がとても細くてすぐに動脈硬化?をおこしてしまい逆流するので専門業者にお願いしていました。1年に1度ですが、そのたびに15000円ほどかかります。業者の人ももちろん業務用ですが高圧洗浄車で来ます。作業の様子を見ていたらなんかできそうな感じに見えたので早速高圧洗浄機を調べケルヒャーがいいなと思っていたら御社のサイトを見つけ購入者の評価が凄く高かったし価格も変わらないし、パワーが違うとの事でヒダカに決めました。配管専用のホースも別売りでしたがあったので追加購入。まだ配管洗浄はしていないですが、車にカラスの大群の置き土産がついていたので早速やってみました。60代女性の私でもすべて取り付けるのに10分もかからず、本体は重いけど車輪がついているので持ち挙げなければ移動も楽です。 こびりついたフンも数分できれいななりました。雪国なので冬季間は使うこともないかもしれないけど、暖かくなったら色々な場所で活躍してくれそうです。