【レビュープレゼントキャンペーンについて】
高圧洗浄機専門店 ヒダカショップTOP > ぱちもんさんのレビュー
1 件中 1-1 件表示
投稿日:2019年02月28日
ケルヒャーK6(現在は廃版)が故障したので乗り換えです。 価格的にK6と比較するものではないことを承知の上での比較となります。 性能的にはK6が若干上かなと言うくらいでそれほど大きな差は感じませんでした。 消費電力がK6:1400W、本機:1200Wを考慮すれば十分でしょう。 音は本機のほうが静かです。 ただ使い勝手では大きな差があります。 K6の最大の特徴は、吸水ホース、高圧ホース、電源コード全てが本体のリールで巻き取り可能なことです。 現在の家庭用高圧洗浄機でこの機能を有するものは無いようです。 これは、作業開始時、終了時の手間が圧倒的に少ないです。 本機の場合、高圧ホース、電源コードは手で丸めて本体フックに引っかける必要があります。 本体のフックの位置が低いため、本体を引っ張っていく際にホースが地面とこすれることがあります。 また、電源コードと高圧ホースのフックが共有のため掛けにくいと感じました。 これに関しては、高圧ホース用のリールを付ければ解決できるかもしれません。 多少価格は上がっても良いので、リールが標準装備されたモデルをぜひ開発してほしいです。 注意点としては、我が家の場合、ガレージが母屋から離れており、ガレージのコンセントからだと電圧降下が発生して高水圧状態にならないことがありました。 そのまま運転を続けると15Aブレーカーが落ちました。 K6が1400Wは正常に動作していたコンセントなので、モーターの違いによる起動電流の差があるのかもしれません。 電圧降下があるようなコンセント(母屋から遠い、電源ケーブルが細い等)で利用される方は注意が必要です。